“札幌モンテッソ-リこどもの家”は、保護者の皆様をはじめ、地域の方々の子育て支援のお手伝いができれば…との思いで、大通西20丁目に誕生いたしました。
地域で”必要とされる子育ての場”の提供が出来ますよう努めてまいります。
地域で”必要とされる子育ての場”の提供が出来ますよう努めてまいります。
小規模保育事業A型とは
- 小規模保育事業とは何ですか?
- 札幌市が定める職員数や面積基準・設備基準を満たした事業者に対して札幌市が認可し、原則として定員19人以下の少人数で保育をする事業です。子ども1人1人の発達過程や心身の状態に応じてきめ細やかに対応できるほか、少人数のため、親しみやすく安心感が得られる保育環境が特徴です。
- 小規模保育事業所(認可保育所)と企業主導型保育所(認可外保育所)の違いは何ですか?
- 小規模保育事業所(認可保育所)は、入園を希望される場合、お住まいの市区町村の保健センターの窓口へ入所申込みを行い、入園の調整や決定は市区町村が行います。利用料は世帯の前年度の収入によって決定され、2人目以降のお子様の利用には軽減制度があります。
企業主導型保育所(認可外保育所)は、入園の調整や決定は保育園が行い、利用料もお子さまの年齢によって定められています。
- 小規模保育事業所を利用できる人はどのような人ですか?
- 生後5か月(又は産休明け)以降から3歳未満までの3号認定(※)を受けたお子様です。当園は生後5か月から入園可能となります。
※3号認定:お子さんが3歳未満で、保育所等での保育を希望される場合は、要件に該当するかどうかなどについてお住まいの区役所で確認・手続きを行い「3号認定」を受ける必要があります。
入園のご案内
デイリープログラム
ご利用料金について
- 保育料は世帯の市町村民税額をもとに札幌市が決定します。
- 第2子の保育料が減額または無償になる場合がありますが、第1子の年齢や世帯の収入状況により異なりますので、詳しくは札幌市の担当窓口にお問合せください。
- 保育料は毎月27日に、北陸銀行より引き落としとなります。
-
早朝・延長保育利用料金は下記の通りです。
時間帯 7:00~8:30 16:30~18:00 18:00~19:00 1時間まで 1時間超え 1時間まで 1時間超え 1時間まで 1時間超え 保育標準時間 追加料金なし 追加料金なし 200円 100円 保育短時間 100円 150円 100円 150円 - 注1)
- 早朝、延長を利用する際には、事前にお知らせください。
- 注2)
- 当日、お仕事の関係で急きょ利用する際にはお電話にてお受けします。
- 注3)
- 夕方延長の際は補食(おやつ等)をご用意します。
-
その他の料金
- 災害共済給付掛金:300円(年額)※年度初めに徴収させていただきます。
- 利用料の口座振替手数料:165円(月額)
- 保護者負担が必要と思われる実費(写真・外出時の交通費等)
年間行事
- 4月
- 入園・進級のつどい
- 5月
- こどもの日、
内科健診(1回目)
- 6月
- 個人面談、歯科健診
- 7月
- 七夕まつり
- 8月
- 夏まつり
- 9月
- お月見会
- 10月
- ハロウィン
- 11月
- 内科健診(2回目)
- 12月
- クリスマス会
- 1月
- お正月遊び会
- 2月
- 豆まき
- 3月
- ひなまつり
※毎月、身体測定、避難訓練を実施いたします。
※発表会を11月~2月のいずれかの日に実施予定です。
(お子様の発達や様子をみて、日程を決めています。)
※発表会を11月~2月のいずれかの日に実施予定です。
(お子様の発達や様子をみて、日程を決めています。)
苦情窓口
「苦情解決のための相談窓口等の設置」について
札幌モンテッソーリこどもの家では、保護者の皆様方からの苦情に対する申し出窓口を設け、適切に対応する手立てをさせていただきます。
なお、直接第三者委員へ苦情を申し出ることもできます。
なお、直接第三者委員へ苦情を申し出ることもできます。
受付窓口 | 氏名 | 役職 | 連絡先 (札幌モンテッソーリこどもの家) |
責任者 |
山田 七緒 | 園長 | 札幌市中央区大通西20丁目 1番3号コンチネンタル ZONEビル102(1階) 011-558-7068 |
苦情受付 担当者 |
吉田 真知子 | こどもの家 保育士 |
札幌市中央区大通西20丁目1番3号 コンチネンタルZONEビル102(1階) 011-558-7068 |
第三者委員 | 所属・役職 | 連絡先 (職場) |
井上 敏文 | 医)札幌朗愛会 理事 | 011-558-7061 |
油谷 香織 | 福)ノマド福祉会 理事 | 0134-21-3511 |
川畑 美保乃 | 幼保連携型認定こども園幸明幼稚園 | 011-621-1960 |
苦情の種類について
児童の処遇内容、職員の対応、施設の運営管理に関すること。
各種届出用紙